こんにちは。
兵庫県神戸市のなかたに歯科クリニック訪問部です。
なかたに歯科クリニック訪問部が発行する「え~くちだより」では、いつまでも美味しく、楽しく食事を摂って栄養満点というテーマをもとに、歯の健康に繋がる、食の健康情報を定期的にお届けしています。美味しく食事を摂ることは、心身の健康に繋がります。少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
NHK朝の連続テレビ小説 『おむすび』がはじまりました。
福岡と神戸を舞台に、橋本環奈さん演じる主人公・米田結が『栄養士』として成長していく物語です。ご覧になっていますか?
『栄養士』と言えば“給食のおばちゃん”のイメージが強いかもしれません…
管理栄養士・栄養士は、赤ちゃんがお母さんのおなかにいる時から関わりがはじまり、生まれてからは離乳食、小中学校は学校給食、高校大学は学生食堂、社会人になれば社員食堂、入院すれば病院食、施設に入れば施設給食として…
すべてのライフステージにおいて健康の維持増進、病気の予防と治療の支援に関わっています。
「食べることは生きること」から、一歩先へ進み、「食べることは、誰かと繋がること。食べることは、あなたの未来を変えること。」をテーマに物語が展開されていきます。
来年の3月までの半年間、主人公の結が栄養士としてどうように描かれるのか…ぜひ一緒に見届けましょう!
米…2合
さつまいも…1本
梅干し…2粒
塩昆布…10g
水
①さつま芋は大き目にカットして10分程水にさらし、水気を切る。
②炊飯器に研いだ米と目盛りまでの水を入れ、(①)のさつま芋・梅干し・塩昆布を入れ、炊飯する。
③炊きあがったら、梅干しの種を取り除き、さつまいもをほぐしながら混ぜる。
④お好みでおむすびを握る。
口腔内を清潔に保ち、日々の生活をいきいきとさせてくれる、『いい歯』を維持していきましょう!
しっかり噛める
↓↓↓
唾液の分泌が消化を助ける
↓↓↓
唾液中の酵素の働きで美味しさを感じる
↓↓↓
必要な栄養素をバランスよく摂れる
↓↓↓
繰り返し
神戸市兵庫区の兵庫駅からすぐの歯医者・訪問歯科
なかたに歯科クリニック訪問部