こんにちは。
兵庫県神戸市のなかたに歯科クリニック訪問部です。
なかたに歯科クリニック訪問部が発行する「え~くちだより」では、いつまでも美味しく、楽しく食事を摂って栄養満点というテーマをもとに、歯の健康に繋がる、食の健康情報を定期的にお届けしています。美味しく食事を摂ることは、心身の健康に繋がります。少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
年末年始が近づき、忘年会や新年会の予定がある方も多いのではないでしょうか?
厚生労働省では、生活習慣病のリスクを高める飲酒量(純アルコール量)を男性では40g、女性では20g/日以上としています。
ついつい飲みすぎてしまうこの時期ですが、「適正量」を意識して素敵な年末年始をお過ごしください!
◇純アルコール量20gの目安
アルコールが直接的な原因となるわけではありませんが、酔っ払って歯を磨かないことが習慣化すると虫歯の原因となります。
強い酸性の食べ物や飲み物は歯を溶かしてしまうことがあります(=酸蝕症)。
ビールやワインなどは酸性度が高いため、長時間飲み続けるのは注意。
アルコールの利尿作用により脱水状態となり、口腔内も乾燥すると歯周病のリスクが高まります。
お酒と共に水やお茶での水分補給を忘れずに。
ケーク・サレ(cake salé)はフランス語で「塩味のケーキ」。
是非、お好みの具材でアレンジを♪
・18cmパウンドケーキ型1本分
小麦粉…100g
ベーキングパウダー…小さじ1
(A)
卵…2個
牛乳…50mL
オリーブ油…大さじ2.5
塩…小さじ1/4
胡椒…少々
お好みの具材(今回は)
ミニトマト…6個
ブロッコリー…40g
かぼちゃ…1/16個
たまねぎ…1/2個
ベーコン…2枚
ミックスチーズ…50g
①具材は一口大に切り、かぼちゃ・ブロッコリー・玉ねぎはそれぞれレンジで2分程加熱する。
②ボウルに(A)を入れ泡立て器でよく混ぜる。
③ふるった小麦粉とベーキングパウダーを加え、さっくりと切り混ぜる。大きなダマがなくなったら具材を入れ軽く混ぜる。
④クッキングシートを敷いた型に生地を入れ、180度に予熱したオーブンで40分程焼いて完成。
神戸市兵庫区の兵庫駅からすぐの歯医者・訪問歯科
なかたに歯科クリニック訪問部